国指定重要文化財 大橋家住宅

  • 倉敷市内の文化財
  • 大橋家住宅動画
  • 倉敷市内の文化財
  • Tryakimono

所蔵品

  • 倉庫
    銀行も無く盗難が多かった時代に、財産を守る為に複雑なからくりを施された鍵などがついたタンスで、現在の金庫に当てはまります。 当時のまま藁紐で括られた寛永通宝や藩札(はんさつ)も納められています。
  • 花見弁当
    炭火でお湯を沸かしお燗をし、花見で一杯。昔のピクニックセットです。塗りのお皿にお椀、お膳などがコンパクトに納められています。この様な物を使って花見がしたいものです。
  • 百人一首
    全て手書きで描かれた百人一首です。小さな札にきめ細かに描かれた柄と文字、すばらしい一品です。使用するのが憚れるような物で、先人たちは遊んだようです。
  • 古染め付けの皿
    中国は明時代と言われる古染め付け皿などです。日常的に使用されたかは不明ですが、なんともいい感じのお皿です。いい仕事しています。
  • 美人獅子舞之図
    須賀蘭林斎先生作のお軸です。妖艶な美人獅子舞之図。号は蘭林斎。大岡春卜に学び、狩野派の絵師のようです。児島の由加山、蓮台寺の上々段の間など48面の障屏画などが有名です。
  • 当家6代目の肖像画
    高橋 由一先生の作とされております。作者は明治初期の日本の代表的な洋画家で、1879年には元老院の依頼で明治天皇の肖像も描いたそうです。あまり男前では有りませんが、一度ご覧下さい。

Copyright (C) 2008-  国指定重要文化財 大橋家住宅. Ohashike All Rights Reserved.